チェーンベルト

海の日の振替休日の月曜日、ブログの更新日



休日を利用して倉庫の在庫整理。古い在庫の段ボールを整理していたところ、絡まっていた重たいチェーンが…「何?」と思い引っ張ってみた。
すると何本かの革製品が見え、さらに引っ張ると…今では全く見なくなった「ゴス系チェーンベルト」でした。

十字架や蝶モチーフとハードなチェーンや留め金で作られていて腰のあたりで止まる様なデザインでした。

言葉での説明よりも平成世代の方に理解してもらうために何点か写真を撮ってみました。







ストーンが取れていたり、メッキが変色していたり…
販売するには厳しい状態ですが、多分、中国や韓国でももう生産されていないと思いネットで調べてみました。
すると、ゴスロリ系は見当たらずテイスト違いの細めのチェーンがほとんどでした。
さて、このチェーンベルト達…どうしますか…

ブログに戻る

コメントを残す